伸びる子どもの共通点はママが〇〇していること!|ママヨガでやわらかママになろう

ママの最大の関心ごとといえば、お子さまの健やかな成長ではないでしょうか。

こんな記事をみかけました。

伸びる子どもの共通点は「お母さんが〇〇していること!」

一男一女のママである櫻子もすぐさま読んでみました(@ @)

花まる学習塾の塾長先生のお話をまとめた記事なのですが、簡単にいうと、

伸びるお子さんの家庭はポカポカしている

もっというと

伸びるお子さんのお母さんはニコニコしている

というような内容でした。

ああ、やっぱりね〜とは思っても、お子さんとずっと向き合ってるとなかなか難しい瞬間があるのが実際かなーと思いました。

(櫻子の場合小学4年の息子、だんだん返事をしないことが増えてきて、、イヤイヤ期突入の娘、何を提案しても「しない」という返事。。。)

さらに

伸びるお子さんのお母さんは自分を笑顔にする方法を知っている

ということも書いてありました。

そこで!一緒にヨガをしませんか(*´꒳`*)

ヨガをすると幸せホルモン オキシトシンが分泌されるというデータがあります。

いつも後回しにしがちな自分の呼吸や身体に焦点を定め、全身を伸ばして緩めて巡りを良くしてあげると、身体中ポカポカ、身も心も頭もスッキリ!

愛とは自分より相手を大事に思うこと(by オラフ)

だそうですが、誰かを大事にするためには自分自身も大事にすることが必要なのです。

ママは常にお子さまを第一優先にしているはずです。
だから、たまには自分自身を抱きしめてあげましょう。

YOGA hug me(ヨガ はぐみ)では、ママにヨガをしてもらいたい!というベビーシッターさんのサポートがあり、設備の整った託児室でお子さまをお預かりしてママ自身にしっかりと向き合うことができます。

途中、ちょっとしたおしゃべりが始まるようなアットホームな環境で、伝統的なヨガのポーズをしっかりととっていきます。

なので、こころはほっこり。
身体はしっかりとメンテナンスで美ママに。

ママがほっと一息つける空間を共有していきましょう。

まずはお気軽に体験してみてください!

スケジュール&ご予約はこちら

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

櫻子

月島 勝どき でマタニティヨガ・ママヨガのインストラクターをしてる櫻子と申します。 一男一女の子育てを楽しみつつ、ママって大変だなーと実感(痛感!?)する日々。たくさんのママ、ベイビー、こどもたちと笑顔になりたいと試行錯誤中!子育てをシェアして楽しみませんか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。